ラドン浴〜肩凝り・目の疲れ編
Nさんが池袋のたんぽぽ堂までいらっしゃいました。Nさんは、体のバランスが悪く、右側に重心がかかってしまい、右肩と右目が非常に疲れるのが悩みです。たんぽぽブログを御覧になられている方は、すでに、御存知だと思いますが、あのNさんです。
で、感想をお伺いしました。
「今日も疲れました。ホルミシスルームに入ったら、疲れが取れました。コンセントがなかったので、ガイアイオンを使いませんでした。それでも、疲れが取れましたね。何とか、仕事を頑張れそうです。入ったら、つい眠くなってしまった。で、寝てしまった。いつも、パソコンをやるのに、今日は寝てしまった。仕事のことなんか完全に忘れてしまいましたね。でも、ぐっすり休めてよかったです。なぜか、ホルミシスルームに入ると体温が上がりますね。入った時は24.5℃だったのに、出たときは26.8℃でした。結構、汗も出ました。今日は、夏なのに暑くありませんでした。そのせいか、体温・室温が上がっても苦しくなく程よい暖かさだったせいか、つい、寝入ってしましました。短時間だったのに、ぐっすり眠れたせいもあり、疲れが完全に取れました。来てよかったです。たんぽぽ堂さんのいいところは22時まで営業してきちんと対応してくれるところです。おかげさんで、仕事が終わっても通うことができます。人により、ホルミシスラドン浴療法が効果があるかまちまちだと思いますが、自分には覿面に効果があります。ホルミシスルームでラドンを吸収しないとどうしても右肩・右目の疲れが取れず仕事に支障をきたしてしまします。これからも、仕事をバリバリやりたいので健康維持に努めるつもりです。そのためにも、できる限り、池袋まで来るつもりです。東武東上線上を使い埼玉から一本で来れる場所にあって助かります。」
という感想を頂きました。
代表として嬉しいですね、ホルミシスルームを喜んでもらえるのは。ホルミシスラドン浴療法が効果があるかどうかは人によりまちまちです。いつも、池袋までたんぽぽ堂にいらっしゃるNさんにはホルミシスルームが恐ろしいくらい役に立っています。
効果があるかどうか…この「ホルミシスラドン浴療法」が病気の改善・健康維持に役に立つかは人によりまちまちです。
「百聞は一見に如かず」です。
やってみなければ分からない。やってみて初めて分かることがある。
興味・関心のある方、是非、池袋の健康サロンたんぽぽ堂まで。無料体験、実施中です。電話予約の上、お願いします。
それでは。
余談ですが、Nさんに「スパソルト」をミニグリップを入れプレゼントしました。水素を発生する入浴剤です。これを使うと体が温まり肌艶がよくなります。健康維持・肌荒防止に「スパソルト」。必需品です。
これが「スパソルト」です。→
たんぽぽ堂代表 苗村文江
東京都豊島区東池袋1-47-2 サニーハイム805
03-3985-0040/070-5551-7702 (電話予約有)